Sozen International School クラスプログラム 教育方針・教育理念 スケジュール 授業料 イベント 学童保育(アフタースクール) English immersion program お問い合わせ 安全管理 入園までの流れ ギャラリー IB_lesson 進学先

ソウゼンインターナショナルスクール

SoZEN International school

12項目の安全管理
 Our Safe of 12 Administration


①  送迎

登録した保護者以外のお引き渡しはいたしません。お迎え時に保護者以外の方が来る場合は、事前にお知らせをお願いいたします。

②  施錠

侵入者を防ぐため、常時施錠をしています。ご用の際はインターフォンをご利用下さい。

③  教室

机・イス・遊具含め安全基準の充たしたものを使用しています。

園内の家具の角を丸め、危険と思われる場所を保護材でカバーしてあります。

見通しのよい室内を心がけています。

④ 避難訓練

地震、火災、不審者を想定した非常時に備え、毎月1回の避難訓練の実施をいたします。

万が一の時でも安全に確実に非難をするように練習を重ねます。

⑤ 避難場所

登園の指定された避難場所は 江陽中学校(こうようちゅうがっこう) です。緊急時にはお迎えをお願い致します。

江陽中学校 〒254-0041 平塚市浅間町8-1

⑥  自然災害について

台風・大雪などで、臨時休園となる場合は、「コドモン」でお知らせいたします。また、「コドモン」が通信不能になっている場合は当園のホームページに朝7時までにお知らせ致します。

⑦  保険について

当園では園児に向けた賠償責任保険に加入しています。

⑧  個人情報の取り扱いについて

保護者の同意なくお子様の写真、情報を外部に漏えいすることはいたしません。

当園の個人情報保護方針に基づいて個人情報の保護に努めます。

⑨  情報開示

利用者の求めにより情報を開示します。

10. 衛生について 

清掃・消毒

毎日の園内清掃(朝・夕)と定期的な消毒を行っています。

11.園環境

お子様の健全育成を図るため環境整備に努めています。
冷暖房・空気清浄機(神奈川県感染予防対策認定)を設置しています。

12.お昼寝用マットレス

定期的にクリーニングをし清潔を保ちます。